« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月13日 (日)

東京競馬場のパドック裏

東京競馬場のパドック裏側は自然が楽しめるエリアとなっています。
Tokyo1

数年前はラーメン屋などがあってそこそこ人がいましたが、今は庭園オンリーとなって静かなものです。それでも景色がいいので散策する人も多のです。
Tokyo2

11月も末頃になると紅葉がピークを迎えて、モミジなどが非常に色鮮やかになり思わずシャッターを切りたくなります。
Tokyo3

中央の大きなため池にはカルガモやコイがはなされています。コイは非常になれているようで、そばによるだけで集まってきます。集まってきます。集まりすぎ・・・・。
Tokyo4

予想につかれたら、ちょっと息抜きに歩いてみたら、頭がさえてくるかもしれませんね!

2011年11月10日 (木)

ダービージョッキー2001

ダービージョッキー2001発売2001年
メーカーAsmik Ace Entertainment Inc./Office Create
機種プレイステーション
ジャンルアクション
おすすめ度★★★

ダービージョッキー2001は、厩舎からの依頼を受けレースに騎乗するレースアクションゲーム。信頼度がアップするといい馬がまわってくるので、勝ちまくってダービージョッキーをめざそう。


ゲームについて

操作は左右移動とムチ、スピード調整。スタートは画面上のバーのようなものが左右に振れ、バーがタイミングよくセンターにくれば好スタートとなる。このバー、コントローラーで左右に調整するのだが、気性の悪い馬の場合ものすごくぶれが激しくなり、スタートが難しくなる。

競馬学校からスタート

ゲームスタートは、競馬学校から始まる。競馬学校では各戦法の騎乗を学びながら卒業レースに望む。結果がよければ、いい厩舎に所属できる。

難点

G1ジョッキーなどでは、普通に左右確認できるが、このゲームは左右の様子がわかりづらく、ちょっと動くとすぐに隣の馬にぶつかる。画面左の位置マップを頼りに操作するしかない。少頭数のレースばかりなのに、思うように動けないというジレンマ。そして、直線に向くとサイドビューにチェンジ。画面が切り替わるので、慣れないと操作しづらい。また、うまくさばかないと前の馬にぶつかるぶつかる。かなりストレス・・・

いいところ

操作感は悪いが、ゲームの進行はサクサク。阪神とか中山の直線の急坂が表現できているのもなかなか。少頭数なのが残念だが、暇つぶしには最適。古いディスクをPS3に入れるのがはばかれるので、ゲームアーカイブスで出してくれないかなー。

中古だと送料の方が高いという事実。近所の中古ショップにおいてあるかも

2011年11月 8日 (火)

ステークスウイナー

ステークスウイナー発売1995年
メーカーSAURUS
機種プレイステーション
ジャンルアクション
おすすめ度★★★★★

ステークスウイナーは、当時ゲームセンターで初めて本格的に競馬レースを楽しめるアーケードゲームだった。毎日のようにゲーセンで1ゲームするのが日課であった。そんな時にプレイステーションで発売されたのが本ゲームである。しかしながら、プレステ版で発売されたステークスウイナーは、アーケードモードはなく、限られた資金から牝馬と牡馬を組み合わせて操作馬を作成してプレイするモードのみである。

ゲームについて

画面は縦横スクロール。操作は上下ナナメの移動と手綱(左右で減速加速)とムチを使い、体力のパラメータを気にしながら1着を目指す。道中にはなぜか、レースを有利不利にする天使の羽やニンジン、毒薬やモグラ穴が落ちている。コース端の柵にぶつかると、かなりのロスがあるのでスムースなレース運びがポイントとなります。

調教モード

定期的にモグラ穴をよけながらムチ連打でゴールを目指す調教(ダート、芝、坂道)がある。調教に成功すると能力アップする。なれたらたいして難しくないが、失敗すると結構イラっとくる。

ゲームの進行

賞金は次の配合の時に資金にまわすことができる。稼げば稼ぐほど血統のいい馬を作成できる。限界能力が決まっているので、高い能力の馬を作るには資金がすべてである。自分の育てた馬は種牡馬に登録することもできる。

雑感

15年くらい前のゲームだがこの時代のゲームではかなりセンスのいい方だと思う。今ではショップや通販でジャンク価格でゲットできる。しかも時間を忘れて熱中できるのだからやらない手はない。プレステ1なので、PS3で遊べる。お店で見かけたら、手に取ってみてはいかがでしょうか。

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

フリー画像について

  • ■ご利用について
    フリー画像は管理人が画像ソフトを使ってオリジナルで制作したものです。ツイッターやミクシィなど馬好きをアピールするアイコンとしてご自由にご利用ください。ご利用に関する連絡は不要です。ただし、配布を目的として自分のサイトに転載するのは禁止させていただきます。
  • ■素材の利用方法
    画像の上で右クリックをしてサブウインドウを表示。画像に名前をつけて保存を選択してください。

参加中のブログランキング

  • にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ
無料ブログはココログ