PR

« ウイナーズサークルへようこそ 2巻 感想 | トップページ | たいようのマキバオー(5)感想 »

2012年12月 2日 (日)

サラブレッド達の栄冠 ~競馬ゲーム紀行~

サラブレッド達の栄冠発売 1996年
メーカー 有)アイランドクリエイション
機種プレイステーション
ジャンル アクション/シミュレーション
おすすめ度

1996年発売の相当古いゲーム。

発売当時にプレイしていたら、それなりにはまっていたかもしれない。今やると、なんとも微妙感はぬぐえないが。少しは当時を懐かしく思い感傷に浸ることができるかもしれない。

ゲームについて

ゲームは毎年1回、繁殖牝馬と種馬を選択して。デビュー戦まで放置。調教とかはありません。自分がやるのはレース操作とレースの登録のみです。登録間隔が短いと馬が故障しやすくなります。適度なローテーションでやるのがよいかと。


パッケージの裏面より


凱旋門賞だと・・・・

種付け

1996年のゲームなのでサンデーサイレンスとブライアンズタイムがおりません。そのかわりトニービンが選択できます。当時を振り返るとメジャーな血統と言えばノーザンテースト、ミルジョージ、リアルシャダイ、ニホンピロウィナー、モガミなど。見てるだけでもニヤニヤできます。種付け時には一応アドバイスらしきものをもらえるので、従って選択すればいいと思います。

レースアクション

操作は左右とムチ、加速、減速だけです。対して攻略できなかったので、アドバイスはできませんがとりあえず、加速時に前が壁にならないようにしないといけません。まか画面が荒すぎてどこに馬がいるかわからなくなりますが・・・。
新馬戦なら、なるべく短距離で手綱を抑えながら、外を回って直線ムチをたたけば1勝はできます。馬の基本能力は見せませんが、レース前の新聞予想で◎が多いのが多分強いのかと。
ぶっちゃけ1時間もしないうちに嫌になると思います。(笑)


パッケージの裏面より

総括

PS3でも動きますので、中古ショップなどで数十円くらいで売っていれば暇つぶし程度にはなります。
のめりこむほどではないですが、人間勝てないと意地になってやるものです。もし、凱旋門賞を勝った人がいたら報告してもらいたいものです。

ゲットしてみる

サラブレッド達の栄冠をAmazonで探す


駿河屋で探す
サラブレッド達の栄冠 通販ショップの駿河屋


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ ブログランキング投票よろしくです!

« ウイナーズサークルへようこそ 2巻 感想 | トップページ | たいようのマキバオー(5)感想 »

競馬ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サラブレッド達の栄冠 ~競馬ゲーム紀行~:

« ウイナーズサークルへようこそ 2巻 感想 | トップページ | たいようのマキバオー(5)感想 »

フリー画像について

  • ■ご利用について
    フリー画像は管理人が画像ソフトを使ってオリジナルで制作したものです。ツイッターやミクシィなど馬好きをアピールするアイコンとしてご自由にご利用ください。ご利用に関する連絡は不要です。ただし、配布を目的として自分のサイトに転載するのは禁止させていただきます。
  • ■素材の利用方法
    画像の上で右クリックをしてサブウインドウを表示。画像に名前をつけて保存を選択してください。

参加中のブログランキング

  • にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ
無料ブログはココログ