PR

« ウイニングポストEX ~競馬ゲーム紀行~ | トップページ | キングオブスタリオン ~競馬ゲーム紀行~ »

2013年8月25日 (日)

LeadingJockey ~競馬ゲーム紀行~

LeadingJockey発売 1996年
メーカー ハーベストワン
機種プレイステーション
ジャンル アクション
おすすめ度 ★★★

馬を操作するアクションゲームだが、ちょこま操作する馬たちが結構かわいらしい。今のゲームに照らし合わせると、ミニゲームレベルではあるが、それなりに楽しませてくれる。

ゲームについて

3D風の画面で、自ら配合した馬にまたがってスケジュールに合わせてレースを登録し、出走する。かわいいキャラクターたちとは裏腹に操作は結構シビア。コーナリングはドリフトにしているように見えるのが玉にきずだが、上手く回らないと大外を大きくロスすることになる。
馬群は団子状態で衝突しまくりだが、上手く操作で来た時は結構快感だったりする。
また、ライバルの騎手たちも存在し、主人公をやたら意識してくる。というか、なんか挑発してくる(笑)。そういったキャラの存在もゲームを面白くしているのかもしれない。


パッケージの裏面より


総括

そこそこ楽しいので、昔の競馬ゲームをやってみたい人は手を出してほしい。あまりの奇怪な動きにコントローラーを投げる人もいるかもしれないが、コツをつかんで勝てるようになったらやっぱり面白い。

ゲットしてみる

リーディングジョッキーをAmazonでチェックする

駿河屋で探す
中古PSソフトリーディングジョッキーHighbred

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ ブログランキング投票よろしくです!

« ウイニングポストEX ~競馬ゲーム紀行~ | トップページ | キングオブスタリオン ~競馬ゲーム紀行~ »

競馬ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LeadingJockey ~競馬ゲーム紀行~:

« ウイニングポストEX ~競馬ゲーム紀行~ | トップページ | キングオブスタリオン ~競馬ゲーム紀行~ »

フリー画像について

  • ■ご利用について
    フリー画像は管理人が画像ソフトを使ってオリジナルで制作したものです。ツイッターやミクシィなど馬好きをアピールするアイコンとしてご自由にご利用ください。ご利用に関する連絡は不要です。ただし、配布を目的として自分のサイトに転載するのは禁止させていただきます。
  • ■素材の利用方法
    画像の上で右クリックをしてサブウインドウを表示。画像に名前をつけて保存を選択してください。

参加中のブログランキング

  • にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ
無料ブログはココログ